骨盤
骨盤
身体の中心(その1)
骨盤の歪みは、全身に影響を与えます。
骨盤は、上半身と下半身を結ぶ役割をしています。
また、骨盤は背骨の土台にもなっていますから、骨盤が歪んでいると背骨も歪んでしまい、その影響は全身に及んでしまいます。
しかし、それは「骨盤が整えば全身が整う」ということでもあるわけです。
実際に、骨盤の歪みを矯正すると、腰が楽になるのは当然として、脚も軽くなりますし、首の動きも良くなります。さらには、大腸や膀胱、生殖器といった骨盤の内側にある臓器との関係も密接で、様々な良い影響を及ぼします。
骨盤の歪みの矯正は、全身のあらゆる症状の改善のために必要不可欠と言ってもいいと思います。
身体の中心(その2)
身体の中心であるということは、「全身に影響を与える」と同時に、「全身から影響を受ける」ということでもあります。
身体のどこかが歪めば、その影響は必ず骨盤にも歪みとしてあらわれてくるということです。
近年では、骨盤が大切だということは世間にも浸透してきました。骨盤矯正をしてくれるところも増えました。
しかし、症状の原因が「骨盤の歪み」だったとします。では、その「骨盤の歪み」の原因は何なのでしょうか?
ここまで考えて施術しているところは、まだまだ少ないと思います。
姿勢が悪いからですか?
整体plusでは、姿勢が悪いから歪むのではなくて、歪んでいるから姿勢が悪くなると考えています。
姿勢は「原因」ではなく、「結果」です。 ( 姿勢のこと )
触れずに矯正
必要に応じて整体plusでは、骨盤に触れずに「骨盤矯正」を行うことがあります。
骨盤の歪みは、日常よく使う手や足の本当に小さなズレや捻じれ(ほとんど自覚症状はありません)が原因となっていることが多いです。
そのような場合は手や足に触れる(矯正する)ことで骨盤の歪みを矯正します。
例えば、ギックリ腰のように痛みが強くて腰を動かせない、腰に触れることができないようなときでも、足からアプローチしていけば、それだけで痛みが消失してしまうことも少なくありません。
より根源的な部分にアプローチしていくことで、身体の仕組みの中で自然に矯正されるので、身体への負担も少なく、施術効果も高まり、施術効果の持続も長くなります。
この考え方は、骨盤矯正に限ったことではなく、身体のあらゆる部位の矯正の際にもあてはまります。
骨盤の歪みチェック!
以下の項目にあてはまる方は、骨盤が歪んでますよ。
左右の肩の高さが違う。
バンザイしたときに、左右で挙がり具合が違う。
腰のくびれの位置が左右で違う。
足を組んで座りたくなる。
床に座るとき、横座りをする。
仰向けで寝たときの、足先の開きが左右で違う。
床など、固いところに仰向けで寝ると、尻尾があたって痛い。
床など、固いところに座ると、尻尾があたって痛い。
靴底の減り方が左右で違う。
スカートが回ってしまう。
猫背、O脚である。 など
その他、骨盤矯正のことなどに関しまして、ご相談やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
TEL : 059-227-2239
mail : seitai-plus@lake.ocn.ne.jp
a:3961 t:1 y:0